助成・支援
Grants & Supports
募集終了
(アーティスト・文化芸術団体以外の事業者・団体向け) 募集要項
※申請の際は募集要項PDF(ページ下部よりダウンロード)を必ずご確認ください。
1.趣旨
助成Bは、まちづくり、観光にかかわる事業者がアーティストや文化芸術団体と連携する活動を支援します。事業者がアーティストやクリエイターの視点を取り入れて地域の魅力を発見し、より効果的に発信することで、地域活性化や観光の促進に対して相乗効果や波及効果を生み出すことをねらいとしています。本助成では助成金の交付のほか、クリエイティブ・リンク・ナゴヤのスタッフが事業実施へのアドバイスや専門家への仲介などをサポートします。
2.助成金の額
上限100万円(助成対象経費の10分の10を助成)
助成金の額は、全体の応募状況を鑑みた審査等の結果を反映するため、申請された満額が支給されない場合もあります。
3.採択予定数
助成A・助成B合わせて4件程度
4.助成対象となる活動
(1) 対象となる分野
美術・音楽・舞台芸術(演劇・舞踊等)・映像等
(2) 対象となる実施期間
2023年7月10日(月)以降に開催し、2024年3月3日(日)までに終了する活動
(3) 対象となる活動の実施場所
名古屋市内
(4) 対象となる活動
次に該当する事業で、かつ広く市民に公開されるものであること
アーティスト・文化芸術団体以外の団体・事業者が主体となり、音楽・演劇・美術等の文化芸術と連携することで、地域のまちづくりや観光の促進に 対して相乗効果や波及効果を生み出すことに寄与する活動
【活動イメージ(例)】
■ 地域の空き店舗・工場跡などを活用した展覧会・マーケット等のイベントについて、まちづくり団体とアーティスト及び文化芸術団体等が協働で 企画・立案し、地域活性化に貢献する活動
■ 事業者・団体等がアーティスト及び地域住民とともに、地域の歴史や人々の生活史を調査するなどして、まちのシンボルとなるような美術作品や演劇やパフォーマンス作品、音楽作品等を制作し、公演・展示等を通じて、将来的な観光客誘致を目的とする活動
■ 地域の伝統的なお祭り等の既存のイベントに対して、新たに芸術の視点を持ち込み、これまで行われてきたものを刷新し、新たな魅力を付加して 発信する活動
■事業者・団体等がアーティストや文化芸術団体と連携し、SNS等Web技術を活かしたインフルエンサー的な活動を通じ、地域の文化資源を活かした 芸術表現を発信することで、地域の魅力向上を目指す活動
■ 観光推進団体及びまちづくり団体等がアーティストと協働で開催するもので、「文化芸術の地域活性化への活用について」などをテーマにした シンポジウム・勉強会
5.申請概要
(1)申請書類受付期間
2023年5月8日(月)~5月31日(水)最終日17:00
(2)申請書類・申請書類番号
下記書類を全てそろえ、期日までに提出してください。
●申請書一式
1 助成金交付申請書(第1号様式)
2 収支予算書(第2号様式)
3 事業計画書・企画書(様式任意、ただし横型16:9のスライドが望ましい )
●申請団体・事業者に関する資料
4 定款またはこれに類する規約、会則(様式任意) ※個人申請の場合は不要
5 前年度の会計資料(様式任意) ※個人申請の場合は不要
6 過去1年間の活動実績を示す資料(様式任意)
チラシ、プログラム・カタログ類、団体パンフレット等
(3)申請方法
事前に全ての申請書類をPDFに変換してご準備ください。
1 ページ下部の申請フォームから必要情報を入力し、送信ボタンを押してください。
2 自動返信メールにて送信されるリンク先にアクセスし、申請募書類をすべてアップロードしてください。
6.審査の流れ
文化芸術関係者や学識経験者からなる審査会において一次審査(書類)及び二次審査(プレゼンテーション面接を実施します。採択となった事業について助成金額を決定し7月3日(月)に申請者に通知いたします。
(1)一次審査(書類)
申請書、収支予算書及び申請者に関する書類による書類審査
一次審査結果は6月16日(金) までにメールで通知いたします。
(2)二次審査(プレゼンテーション面接)
一次審査通過者に対して、プレゼンテーション面接を行います。
面接予定日 2023年6月27日(火)
時間、会場等の詳細については一次審査通過通知と併せてお送りします。
7.申請書ダウンロード先
ページ下部よりダウンロードください。(4/26更新)
8.事前相談会(対面・オンライン)
助成事業に関する相談会を開催します。詳しくはこちらのトピックス記事をご覧ください。
9.本申請:書類提出フォーム
<注意事項>
※事前にすべてのPDFファイルをご準備ください。
※申請書類は圧縮してまとめずにアップロードしてください。
※リンクの有効期限は1時間です。アップロードの完了をもって本申請受付といたします。
詳細は「〈募集要項〉助成B:「社会連携」(PDF形式,955.77 KB)」をご覧ください。
〈募集要項〉助成B:「社会連携」(PDF形式,955.77 KB)
助成交付申請書(助成B)(DOCX形式,27.76 KB)
収支予算書(助成B)(XLSX形式,24.74 KB)
(記入見本)助成B 社会連携(PDF形式,240.83 KB)
採択結果
助成Bは、まちづくり分野が1件の採択となりました。たくさんのご応募をいただきありがとうございました。
助成B 社会連携:
観光・まちづくりの立場からの文化芸術活動との連携
対象:アーティスト・文化芸術団体以外(助成上限額:100万円)
応募数: 9
採択数: 1
【概況】
クリエイティブ・リンク・ナゴヤならではの助成で、観光やまちづくりを行う団体・事業者からの文化芸術との連携を対象とし、9件の申請がありました。昨年度に引き続き名駅南地区でのまちづくり団体からの申請1件が採択されましたが、昨年度の活動評価に基づいて新規活動を考案し、継続活動の意義があることが評価されました。
採択事業・採択者紹介
■ 事業名
クリチャレ━名駅南クリエイティブチャレンジ━ 2023
■ 採択金額
¥1,000,000
■ 実施者名
名駅南地区まちづくり協議会
■ 連携分野
まちづくり×美術・音楽
■ 期日・会場
2023年10月~2024年2月 / 名駅南地区各所
昨年度開催した複合型イベントの評価にもとづき、クリエイティブ×まちの可能性を考える講演会と地域住民とのワークショップ「クリさろ」、クリエイターを公募し、展示・発表する機会を生み出す「クリチャレコンペ」とアーティストインレジデンスプログラム「クリチャレCAMP」を実施する。最終的にこれらの実施結果を総括し振り返るワークショップを開催する。地域住民の「関わりしろ」と名古屋圏のクリエイターが自主的かつ自発的な活動や情報発信ができる「関わりしろ」をつくることを目指す。
【プロフィール】
名駅南地区でクリエイティブ活動を活かしたまちづくりを推進する団体。目指すべきまちや通りのイメージを「名駅南地区まちづくりビジョン」として掲げ、まちの将来像を段階的に共有、ブラッシュアップしながら活動を進めている。中でもクリチャレにおいては、オープンスペースや駐車場、都市公園を表現の場として活用し、地域におけるクリエイティブな機運の持続的向上を目指す社会実験として、新たな協働やビジネス機会につなげることを目指す。